【インド新規事業立ち上げ物語】(第115話)インドで気になるキーワードはどれですか?


※ CEOブログの一環としてGozioki代表の吉田が執筆
※ 現在Goziokiでは、「サステナビリティ教育・支援プラットフォーム」である”SALSH”の立ち上げ準備を進めている
※ ”SALSH”を通じて、日本企業の『サステナビリティ経営』やCSR活動を後押しすることを意図している
※ インド現地での動きについては、出張の総括動画をご参照

+++++

1.気になるキーワード

しつこくインドを推している私は、インドの未来に何を見ているのか。

これまでも表現を変えながら、結構同じようなことを何度も書いてきている。

(第1話)なぜインド?
(第4話)インドと関わりを持ちたい人たち
(第18話)インドは15年前の中国である(?)
(第30話)改めて「Why India?」を考える
(第38話)単純構造では語れない国(MIRAI LAB PALETTE)
(第74話)インドは本当に「来る」のか?!
(第93話)2024年インド総選挙と論点と “SALSH”

前回投稿では「インドの社会課題」にフォーカスを当てたが、「インドの可能性」を見ていくと、次のようなキーワードに辿り着く。

• 経済成長の継続
• 人口動態の変化
• 都市化とインフラの発展
• デジタル化とテクノロジーの進展
• 持続可能なエネルギーと環境政策
• 外国直接投資(FDI)の増加
• イノベーションと起業家精神
• 教育とスキル開発
• 健康と福祉の改善
• 国際関係と地政学的な役割

皆さんが一番気になるキーワードはどのあたりか。

2.人口世界一の意味

インドと言えば人口世界一の国。優秀な人間も世界一多いということなのだろう。逆に社会課題の数も世界一多い。だとすると、我々のような外国人(この文章を今読んでいる方がインド人ではないとの想定のもと)にとっては、世界で一番多くのことを学べる場所かもしれない。

私自身、インドの優秀なエンジニアに触れることによる学び、多様な社会課題に触れることによる学び、現地の人々が持つエネルギーとそれによる経済成長を体感することによる学び。この3カ月で二度インドに出張する中で、受けた刺激は限りない。

そんなインドと、”SALSH”はとことん付き合っていく。

#インド #India #新規事業 #新規事業立ち上げ #インド新規事業立ち上げ物語 #第115話 #ベンチャー #ベンチャー経営 #ビジネス #business #Gozioki #環境問題 #環境教育 #サステナビリティ #sustainability #サステナビリティ経営 #サステナビリティ教育 #教育 #education #資金調達 #SALSH

<過去記事>
【インド新規事業立ち上げ物語】(第71話)ESG投資は本当に死んだのか?
【インド新規事業立ち上げ物語】(第68話)Goziokiが信じていること

【インド新規事業立ち上げ物語】(第57話)『サステナビリティ経営』急拡大のTipping point

【インド新規事業立ち上げ物語】(第26話)インドのCSR概念を変えた日本人
【インド新規事業立ち上げ物語】(第6話)ビジネスアイディアに価値はない