【CEOブログ】新社会人の皆さんへ:20代で絶対にやった方が良いこと #008

ようやく待ちに待った社会人生活が始まりましたね。今日は皆さんにひとつだけメッセージを送りたいと思います。

それは「20代のうちに最低でも1年間は海外に住んでください」ということです。なぜ20代?なぜ海外?具体的にどうすれば良いの?といったあたりをこれから細かく見ていきましょう。

1. もう海外に行ったことがあるんだけど

「20代で最低でも1年間海外に住みましょう」と書きましたが、例えば読者のみなさんの中には「帰国子女で小さい頃に海外に住んでいました」という方もいらっしゃるかもしれませんし、あるいは「会社の転勤の関係で、30代で海外駐在することがほぼ確定している」という方もいらっしゃるかもしれません。

ただ「10代で海外に住んでいた」、もしくは「30代で海外に住むことになりそう」ということであったとしても、それでもなお「20代で海外に住んでください」と言いたいです。

理由としては、人間は年齢によって物事の受け止め方が変わるからです。例えば、「10代の頃に恋愛を経験したことがあるので、20代では恋愛しません」という人はいないと思います。あるいは「30代で恋愛を経験することになりそうなので、20代では恋愛はしません」という人もいないでしょう。10代、20代、30代、それぞれの年代で恋愛を経験していくという人が多いのではないでしょうか。それは海外に関しても同じで、「10代で海外を見ているから、20代では海外を見る必要はない」という整理にはなりません。20代で初めて、または人によっては改めて見る海外には、ビジネスパーソンとしてのグローバル感覚形成の観点からとても意味があります。

2. なぜ海外?

そもそもなぜ1年間も海外に住まないといけないのでしょうか。それは日本とは異なる価値観を体で感じる必要があるからです。我々は自分の中で定着している価値観に合致しないモノや人を見たときに、違和感を覚えます。違う国の慣習を見て不思議に思ったり、日本とは「真面目さ」「清潔さ」「正確さ」が全く異なるレベル感で受け入れられている他国の環境に戸惑いを覚えたりすることがあるかもしれません。ただいつでも、「自分から見て不思議」が「グローバル社会において不思議」とは限りません。むしろ多くの場合、不思議なのは我々の方の感覚だったりします。

20代で初めて、または改めて日本とは言語も文化も完全に異なる環境に自分の身を置いてあげることで、一旦自分の価値観をリセットしてみましょう。そうすると、そこから先はどんな価値観に接したとしても、「なるほどそういう考え方もあるのか」と思えるだけの思考の柔軟性が持てるでしょう。

3. どのようにして海外に行くのか?

会社の制度を利用して、語学留学・MBA留学・海外研修員・海外駐在員など、何かしらの形で海外に行くことを狙ってみましょう。そのような可能性が難しいのであれば、1年間休職して自費留学でも良いと思いますし、それも難しいようなら会社を辞めて海外に行ってしまうのも一案と思います。

声を大にして言いたいのは、「20代というものは人生で一度しか訪れない」ということです。「何となく20代が過ぎていってしまった」ということにならないためにも、「どうすれば自分の20代が充実したものになるのか」を真剣に考えてほしいと思っています。

そして海外留学や海外駐在と書きましたが、そのような機会はボーッとしていたら天から降ってくるものではありません。「タイミングが合わなかった」「チャンスがなかった」「運が悪かった」とあとから嘆いたとしても、20代という時間は二度と戻ってきません。「誰かに頼ることなく、海外への道筋は自分で作らなければならない」という意識も必要と思います。

皆さん、騙されたと思って最低でも1年間は海外で過ごす方法を真剣に考えてほしいです。見たことのない景色がその先には待っています!